ゆんゆ
赤ちゃんをミルクで育てていると「授乳間隔は3時間は空けなさい」って言われるよね?

赤ちゃんをミルクで育てている場合、授乳間隔を3時間空ける必要があると言われることがあります。

ミルクは母乳と違って腹持ちが良く、消化に時間がかかるので3時間は空ける必要があるのです。

しかし、これはミルクのみで育てている場合です

ミルクのみで育てていて、ミルクを規定量いっぱいまで与えている場合は赤ちゃんが消化するのにだいたい3時間くらいかかることから「授乳間隔を3時間空ける必要がある」と言われています。

※この記事には、PR広告が含まれます。

スポンサーリンク

ミルクの量さえ守れば赤ちゃんが泣いたらあげても大丈夫

母乳とミルクの混合で育てている場合は、必ずしも3時間空ける必要はありません。

もしくは、母乳量を増やしたいと考えている場合、授乳間隔を3時間空けることで反対に母乳量を減らしてしまうことになりかねません。

母乳量を増やしたいと考えている場合は、逆にミルクの量を減らして赤ちゃんが泣いたら母乳をあげることが大切です。

母乳量を増やしたい場合は、とにかく授乳回数を増やしましょう。

完全ミルクの場合は3時間は空けることは大事!

ミルクのみで育てていて、ミルクを規定量いっぱいまで与えている場合は赤ちゃんが消化するのにだいたい3時間くらいかかることから授乳間隔を3時間空ける必要があります。

「赤ちゃんが泣いたらミルク」とミルクに頼りすぎてしまうと授乳量が多く赤ちゃんが太りすぎてしまったり、お腹を壊してしまう原因になります。

赤ちゃんが泣いたらすぐミルクを与えるのではなく、まずはおもちゃであやしたりして気をひいてみましょう。

ミルク作りの時短にはウォーターサーバーがおすすめ!

ミルク育児のママはミルク作りに加えて、哺乳瓶の洗浄・消毒など、やることが多く赤ちゃんのお世話に時間がかかってしまいます。

片付けがやっと終わったら、すぐ次の授乳なんてこともめずらしくありません。

少しでもミルク作りを時短して、自分が休める時間を確保したいのが現状ですよね。

そんな時はウォーターサーバーに頼ってしまうのもいいかもしれません。

ミルク作りは長くても1年半くらいなので、赤ちゃんが大きくなるまでの期間限定としてウォーターサーバーの導入をおすすめします。

電気ケトルやボトルウォーマーで乗り切るという方法もありますが、どうしても「お湯を沸かす」という行為は必要です。

特に、夜間授乳はボトルウォーマーなどで時短できても、まだまだ赤ちゃんを泣かせてしまうことに焦りを感じてしまっているママも多いはず!

エブリィフレシャスのウォーターサーバーなら、卓上サイズのコンパクトでおしゃれなデザインで、水道水を注ぐだけでおいしい水がいつでも楽しめます。

もちろん温水にも対応しているので、粉ミルクをお湯で溶かした後に水を注いで冷まし、すぐに適温の状態でミルクを用意できます。

mini[ミニ]タイプは簡単に移動ができるので、昼間はリビング、夜は寝室というように場所が変わっても状況に応じて対応でき、授乳時間に慌てることはありません。

ゆんゆ
夜中のミルク作りで布団から出てキッチンまで行くのはめんどくさいよね。
特に冬場は寒くて大変!

エブリィフレシャスなら夜中にキッチンまで行かなくても、その場で簡単にミルクを作ることができます。

新鮮なお水をいつでも飲ませてあげられるので、離乳食や赤ちゃんがミルクを卒業した後も重宝します。

エブリィフレシャスについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

まとめ

ミルクを赤ちゃんが泣いたらあげるのはダメ?母乳みたいに頻回授乳をしたらいけない理由をまとめてきました。

ミルクを赤ちゃんが泣いたらあげるのがいけないわけではありませせん。

ミルクのみで育てている場合、母乳と混合で育てている場合など、状況によって授乳回数やミルクの量はさまざまです。

ママと赤ちゃんの状況によって一番最適な授乳方法を検討していきましょう。

今しかないお子様との時間が素晴らしいものになりますように。

スポンサーリンク
おすすめの記事