妊娠や出産を機にウォーターサーバーを導入する家庭は年々増えています。
結論としては、「ミルク作りの時短のためにウォーターサーバーを導入してよかった」と回答している家庭は多いです。
赤ちゃんを待たせなくてもいいし、自分自身も焦る必要がなく余裕が持てることがメリットと言えます。
しかし、いざウォーターサーバーを契約するとなると、少し不安になってしまう方も多いはず!
・ウォーターサーバーって本当に必要?
・料金面とか不安だし、後で後悔したりしないかな?
この記事では、ミルク作りの時短にウォーターサーバーはやめた方がいい理由と、無駄・もったいないと感じるママの意見をまとめています。
※この記事には、PR広告が含まれます。
目次
ウォーターサーバーは無駄!?導入をやめた方がいい3つの理由
ミルク作りの時短にウォーターサーバーを導入するのをやめた方がいい理由としてあげられるのは以下の通りです。
- 料金が高くて経済的に負担になる
- 水がまずかったり衛生的に心配
- ボトルが重い&空ボトルが邪魔になる
一つひとつ詳しく見ていってみましょう。
ウォーターサーバーをやめた方がいい理由① 料金が高くて経済的に負担になる
やはり料金面では高いと感じている方が多いです。
500mlあたりにかかるコストを比較すると、倍以上の差が出てしまいます。
ペットボトルの水・・・約30~35円
ウォーターサーバー・・・約80円
さらに、水の価格以外にかかるコストもペットボトルの場合はネット通販利用時に送料がかかるくらいですが、ウォーターサーバーの場合は電気代やサーバーレンタル代、水の配送料などがかかりってしまいます。
赤ちゃんが生まれて、ベビーベッドや洋服代、オムツ代などの出費がかさむ時期に、さらにウォーターサーバー代がプラスされることを考えると、いくら便利でも躊躇してしまう方は多いようです。
ウォーターサーバーをやめた方がいい理由② 水がまずかったり衛生的に心配
「水が美味しくない」「衛生的に心配」という意見も多かったです。
特に、赤ちゃんのいる家庭は掃除する暇もないし、長く使っていると衛生的に心配になってしまいますよね。
また、「水を使い切れないからウォーターサーバーはもったいない」という意見もありました。
わたしは
「ウォーターサーバーの水は美味しくないし、解約するときの違約金が高いんでいりません」
と断りました
— Toriko☺︎ (@p0itu5s9aaant) April 20, 2021
さすがに毎日水を買うのが面倒なので
ウォーターサーバー置きたいのだけれど、あれって掃除出来なくない?😂
衛生面平気なのか?って心配になって未だに手を出せてない💭実際どーなの?— かとりな(RINA KATO) (@nishinoke) May 9, 2020
ウォーターサーバーをやめた方がいい理由③ ボトルが重い&空ボトルが邪魔になる
こちらもウォーターサーバーを使うデメリットとして問題になっている意見です。
「ボトルが重くて交換するのが面倒」「空のボトルの処分や置き場所に困る」「段ボールなどのゴミが増える」といった意見は多く、「赤ちゃんのお世話に加えて、さらにやることが増えてしまって大変だった」という意見もありました。
しかし、「ミルクや離乳食の間は楽だった」という意見は多く、妊娠から離乳期などの期間限定で導入するのが上手な使い方のようです。
最近ウォーターサーバーをやめた。ミルク期と離乳食初期は楽だったけど、何より空ボトルが邪魔だったし、歩くようになってからは指突っ込んで水浸しにするから段ボールガードしてて機能はたしてなかったから。今は空ボトル置いてた所に掃除機が置けるし、ケトルで十分だし、結果快適!
— あゆぴー˖⋆ 3y&1y ˖⋆ (@aaaaaayuuuuuuup) February 16, 2020
ウォーターサーバーが不要だったママの意見まとめ
ウォーターサーバーは、ミルク作り時短の神アイテムとして紹介されることも多いですが、赤ちゃんを母乳で育てていたり、ミルクとの混合でも母乳の割合の方が多い場合は必要ないという意見がありました。
また、ウォーターサーバーではなく、ポッドやケトルで沸かしたお湯を魔法瓶で保温しておくなどして代用できるという意見も多くありました。
- 母乳で育てていたから必要性を感じなかった
- ミルクより母乳の割合の方が多く、ケトルなどで事足りた
- ポッドやケトル、魔法瓶の水筒を使ってなんとか乗り切った
ミルクで育てる家庭にとってはとても便利なアイテムですが、母乳で育てる場合はあまり必要性を感じないようでした。
また、「母乳でも水をたくさん飲まないと出ないから導入してよかった」という意見もありました。
おじろさんのブログ拝見して思った!完ミ母の私からのアドバイスは、魔法瓶がめちゃくちゃ役にたつ。ウォーターサーバーあるとなおヨシ!おっぱい出るならいらないかもだけど、旦那にもミルクやってもらうならおすすめです。
— もり (@mirandaru) November 3, 2020
赤子生まれると必ずどの家庭も考える「ミルク用にウォーターサーバー契約しようかしら?」問題、沸かしたお湯を水筒に入れておけば事足りるから我が家はいらないに1票。
— たぬき@2児パパ (@tanukisan2026) April 16, 2022
ウォーターサーバーじゃなくても時短できる!?おすすめのミルク作り時短グッズ
赤ちゃんのミルク作りの時短といえば、ウォーターサーバーを思い浮かべる方が多いですが、ウォーターサーバー以外にもミルク作りを時短できる育児グッズはたくさんあります。
ウォーターサーバーは必要ないかなと感じている方は、以下のアイテムを検討してみてください。
私自身も一人目の授乳期はほとんどミルクで育てていましたが、電気ポットとケトルでなんとかやれていました。
ボトルウォーマーは便利で導入すればよかったなと後悔していますが、実際に電気ポットやケトル、魔法瓶の水筒でも十分に乗り切ることができます。
おすすめのミルク作り時短グッズ① 電気ポット
「ウォーターサーバーまでは導入したくない」と考えているママにはとても便利なアイテムです。
一度はお湯を沸かす手間はあるものの、一度沸かしてしまえば何回かの授乳には対応できます。
しかし、赤ちゃんがミルクを飲む量が多くなってくると、一日持たないこともあります。
湯冷まし用の水を別で用意する必要があります。
おすすめのミルク作り時短グッズ② 電気ケトル
こちらも赤ちゃんのミルク作りに便利なアイテムです。
しかし、ケトルのみでは保温ができないので、電気ポットやボトルウォーマーと組み合わせて使うことをおすすめします。
また、いくら早くお湯が沸かせるといっても、赤ちゃんが泣かせながら待っているのは焦ってしまうので、やはり保温できるアイテムは用意しておく方が安心できます。
おすすめのミルク作り時短グッズ③ ボトルウォーマー
ウォーターサーバー以外で、一番におすすめしたいのがボトルウォーマーです。
赤ちゃんのミルク作りに便利な機能がたくさんあり、特に夜間の授乳の際に重宝します。
ウォーターサーバーに比べてコストもかからず、移動も自由自在なので、完全ミルク育児もママも楽にミルク作りができます。
また、離乳食の温めや保温にも使えるので、長期にわたり使用することができます。
【まとめ】ウォーターサーバーのデメリットも知ってしっかり検討しよう!
ミルク作りの時短にウォーターサーバーはやめた方がいい理由と、無駄・もったいないと感じるママの意見をまとめてきました。
ウォーターサーバーは便利だけど、契約するのが心配・不安という方はぜひ参考にしてみてください。
赤ちゃんのミルク作りは1〜2年という短い期間なので、妊娠から授乳期だけの期間限定でウォーターサーバーを導入するのもいいかもしれません。
また、短い間ならウォーターサーバー以外のミルク作り時短アイテムを利用して乗り切るのもありだと思います。
赤ちゃんの授乳のためにウォーターサーバーを選ぶなら、「エブリィフレシャス」の【mini】がおすすめです。
コンパクトで移動もできるので夜間授乳にも対応できて、置き場所を選ばずに工事も不要ですぐに使えます。
もし、赤ちゃんの授乳のためにウォーターサーバーを導入しようとお考えなら、「エブリィフレシャス」の【mini】を検討してみてくださいね。
今しかないお子様との時間が素晴らしいものになりますように。